ガラスが割れたっ!焦らず「5つの手順」に沿って丁寧に対処すればOK

「ガラスが割れたっ!まず何をしたらいい?」「うわっ、…どうしよう?怪我が怖いし困る!」と焦っていませんか?

ガラスが割れたら焦ってしまいますが、できる限り落ち着いて、このページにある対処の手順に沿って、行動してみてください

お風呂や車、iPhoneのガラスが割れたときの対処法はこちらをご覧になってみてください。

窓などのガラスが割れた時の対処「5つの手順」

持ち家の場合の対処の手順
【手順①】割れたガラスの掃除・破棄
【手順②】割れたガラスの応急処置(補修・養生)
【手順③】DIYするか業者に依頼するかどうかを判断
【手順④】窓保険が適用されるかどうかの確認
【手順⑤】割れたガラスの処分

持ち家の場合はこのような手順で対処してください。

ただし、掃除や応急処置は、状況によってケガするリスクが高いため、しない方がいい場合があります。

もし少しでも不安を感じたら、速やかに業者へ連絡して、できるだけ落ち着いて状況を伝えて、判断を仰いでくださいね。

中には悪質な業者もいますので、できる範囲で業者に連絡する前に、ガラス交換の料金相場を調べてください。

なお、賃貸やマンションの場合は手順が異なります。

賃貸・マンションの場合の手順
【手順①】割れたガラスの掃除・破棄
【手順②】割れたガラスの応急処置(補修・養生)
【手順③】管理会社、大家に連絡する
【手順④】窓ガラスの修理・交換料金の負担者を確認
【手順⑤】保険が適用されるか確認
【手順⑥】割れたガラスの処分

持ち家の場合との大きな違いは、管理会社か大家さんに連絡することです。彼らに状況説明をして、どう対処するかを仰いでください。

急いでいることを伝えて、すぐに動いてもらうようにしてくださいね。

あなたが費用を負担することになった場合は、DIYするか業者に依頼するか判断をすることになります。

基本的には、DIYが好きで時間がある人以外は、業者に依頼することをおすすめします。

【要チェック!】割れたガラスの掃除の仕方・捨て方

割れたガラスの掃除には怪我のリスクが伴います。捨て方については自治体のルールに沿って動く必要があります。

ガラスの掃除の仕方はこちら
ガラスの処分・破棄の仕方はこちら

それぞれ詳しくご案内していきます。

割れたガラスの掃除の仕方(とにかくケガしないように!)

ケガのリスクを徹底的に避けるために、まずは次のような準備をしてください。

【大事】割れたガラスを掃除する前の準備!
・作業前に必ず軍手か厚手のゴム手袋を付ける
・長袖、長ズボンで作業する
・最初は掃除機は使わない

準備が整ったら、次の手順で掃除をしてください。

割れたガラスの掃除「4つの手順」
【手順①】ちりとりほうきを使って破片を集める
【手順②】集めた破片は新聞紙を敷いた段ボールに入れる
【手順③】細かい破片はガムテープでペタペタして取り切る
【手順④】掃除機をかける(仕上げをする)

このような手順で進めると、ケガのリスクはかなり抑えられます。

最初から掃除機でガラスを吸い取るのは危険です。仕上げの際にかけるようにしてくださいね。

割れたガラスの処分・破棄(ゴミ出ししてもいいの?)

ガラスの処分方法は、各自治体によって異なります。

一般的には次のような注意点があります。

割れたガラスの処分「2つの注意点」
【注意点①】ガラスをビニールなどに入れて捨てない
【注意点②】自分で割ってサイズを小さくする

「紙に包んで透明のビニール袋に入れてガラスと書く」「ガラスの交換業者が回収してくれる」など、地域によってルールがあります。

お住いを管轄する役所のホームページをチェックするか、電話で確認するかして、ルールに沿って処分するようにしてくださいね。

割れた窓ガラスなどの補修・養生「4つのポイント」

ガラスが割れたら、ガラスの破片が落ちたり、ひび割れが大きくなったりしないように、補強・養生を行います。

その際のポイントとなるのは次の4つです。

割れたガラスの補修・養生「4つのポイント」
【ポイント①】必ず軍手・厚手のゴム手袋をする
【ポイント②】厚手の服を着て作業をする
【ポイント③】雨風を防ぐために段ボールを当てた上でガムテで補強
【ポイント④】ひび割れだけならガムテでもOK

目に見えない細かなガラスの破片があるので、怪我には細心の注意を払ってくださいね。

大きく割れている場合は段ボールとガムテープが必要です。

ひび割れならガムテープだけで対応できる場合もありますが、不安なら段ボールを使ってください。

一度割れたガラスが広がって二次被害を受ける恐れがありますので、危険を感じたら、何もせずに業者へ連絡してください。

ガラスが割れた時は修理・交換のプロに連絡を!

基本的に、ガラスが割れた場合の修理・交換は、プロに依頼することをおすすめします。

プロなら早ければ当日中に完了することがありますよ。ガラス交換の料金相場はこちらで確認できます。

ただ、メリットとデメリットは知っておいてくださいね。

プロに依頼するメリット・デメリット

メリット デメリット
・早朝・夜間も対応してくれる ・コストがかかる
・時間がかからない ・台風の時期など繁忙期は予約が取りづらい
・怪我のリスクが無い ・悪質業者を見分ける必要がある
・修理後の保証がある
どのメーカーでも対応してくれる
・ガラスの回収をしてくれる  

いろいろなメリットがありますが、どのメーカーでも対応してくれるというのはポイントです。

「割れたガラスがどのメーカーのどんな種類のガラスなのか」が分からないと、ガラスを購入する際、困ってしまうからです。

ガラスにメーカー名と製品名が書いてあればいいですが、書いていない場合は次のようなことを自分で調べる必要があります。

割れたガラスについて自分で調べて判断すること
・どのメーカーのガラスなのか
・まだ販売されているのか
・もう販売されていないなら何が代替品になるのか
・代替品をメーカーから取り寄せるのか
・ホームセンターで買えるのか、どこで売っているのか
・既製品でOKなのか、オーダーする必要があるのか
・それはいくらぐらいの料金なのか
・完了までにどれぐらいの時間(期間)がかかるのか

こういった判断をプロは短い時間でしてくれますよ。

デメリットとしては、法外な料金を取られないように、悪質業者を次のようなポイントで見分ける必要があることです。

悪質業者を見分けるポイント
・大幅な値引きを提示してくる
・すぐに何度も契約を迫る
・説明が分かりずらい
・料金が不明瞭
・料金の提示が無い(事前の見積もりが無い)
・相場よりも著しく安い・高い

余計な費用を払ってしまわないように、多少面倒でも、数社から見積もりを取って、実際に話をするようにしてくださいね。

ホームページの料金表や電話での見積もりと大きく異なる場合も要注意です。

良さそうと思っても、交換費用が相場から大きく外れている場合は避けてください。

それでは、プロに依頼した場合の料金相場をご案内します。

プロに依頼した場合のガラス交換の料金相場

こちらの表は、90cm×90cmサイズの場合の料金相場です。

ガラスの種類 料金(90㎝×90㎝の場合)
フロート(透明)ガラス 20,000円~35,000円程度
強化(網入り)ガラス 25,000円~40,000円程度
型板ガラス
※かすみガラス・くもりガラス・すりガラス・フロストガラス含む
20,000円~35,000円
複層ガラス
※防音ガラス、ペアガラス、合わせガラス 
30,000円~70,000円
強化ガラス 30,000円~50,000円
防犯ガラス
※合わせガラス、合わせペアガラス
35,000円~90,000円程度
防火ガラス(網無し) 25,000円~60,000円程度

費用は鏡の種類でかなり変わってきます。

鏡以外の作業料金(施工代・作業代、出張代金、材料)の相場は10,000円~30,000円です。

この料金は鏡の大きさや作業内容によって変わります。

各業者でサービスや料金体系が異なりますので、一社に絞らず、数社をリサーチして比較してくださいね。

業者に依頼する際に電話で聞かれること

電話で聞かれること
・割れた窓のサイズ
・窓ガラスの種類
・窓ガラスの高さ
・サッシの状態

依頼する場合に聞かれることはこのような内容です。分からない場合は電話に出た人の指示に沿って動いてください。

なお、台風の時期は、ガラス屋が繁忙期で、業者のスケジュールがドンドン埋まってしまいますので、あれこれ考えたり、調べたりせずに、電話をすることをおすすめします。

ガラスお助け本舗は、1年間365日、24時間電話対応していますので、気軽に問い合わせをしてみてください。

窓などのガラスが割れた時に使える3種類の保険と適用条件

ガラスが割れた時に使える保険は3種類あります。ただ、適用されるには、割れた原因がポイントです。

ガラスが割れた時に使える3種類の保険と適用条件

保険の種類 適用条件
火災保険 ・火災による被害
・空き巣による被害
・飛来物による被害
・台風や強風による被害
地震保険 ・地震による被害
賠償責任保険 ・物をぶつけて割ってしまった
・事故で割ってしまった

割れたガラスの交換を業者に依頼して一息ついたら、ガラスが割れた際に使える保険があるかどうか、確認してみてください。

契約している保険会社へ連絡をして申請が認められれば、保険が下ります。

判断のポイントとなるのが、ガラスが割れた原因です。

ガラスの割れ方とその原因について

割れ方 原因
ガラスが大きく割れた ・外部からの衝撃①
(強風や台風で固い物体が飛んできたなど自然によるもの)
・外部からの衝撃②
(ボールが当たった、鳥がぶつかったなど)
ガラスにヒビが入っている ・熱割れ(ガラスの温度差で割れる)
・自然による影響(雨風、紫外線、傷、塩害)
・ワイアーのサビ(網入りガラス)
鍵の付近が割られている
※自然な割れ方ではない
・泥棒や侵入者が道具を利用
(身の安全を確保しつつ警察へ連絡。物が盗まれた、盗聴器を仕掛けられた可能性)

保険が下りるかどうかについての判断基準となるため、ガラスが割れた原因は大事です。

ですので、割れたガラスと被害状況を撮影しておいてください。さらに業者に考えられる原因を聞いておいてください。

経年劣化は保険の適用外です。

ガラスは、割れなければ半永久的に使えるため経年劣化しませんが、自然による影響を経年劣化と考える会社もあり、「熱割れ」が保険適用外となることがあります。

「熱割れ」とは、温まったガラスと冷たいままのガラスの温度差によって起こる自然現象で、一見頑丈そうな網入りガラスに起こります。

参考) 網入りガラスが熱割れする11の原因と修理・交換費用の相場を解説!窓ガラスが割れたらまずは深呼吸

また、免責金額にも注意が必要です。

例えば、免責金額を3万円に設定していて、修理・交換にかかった費用が3万円だった場合、保険金はゼロ円です。

ですので「必ず保険が下りる!」と期待をせずに保険会社に連絡をしてくださいね。

詳しくはこちらの「網入りガラスが熱割れしたら保険が下りる可能性がある!」をご覧になってみてください。

窓ガラスが割れたっ!DIYで修復・補修する手順と費用

「割れたガラスをDIYで修復したい!」という人はこちらをお読みください。

手順や費用、おすすめな人・おすすめではない人をご案内しています。

割れた窓ガラスをDIYで修復・補修する9つの手順

DIYの9つの手順
【手順①】ガラスのサイズを測る
【手順②】窓ガラスを外側から外す
【手順③】サッシの四隅の右上の固定ネジを外す
【手順④】他のネジは半分ぐらい外す
【手順⑤】サッシの上側からガラスを取り出す
【手順⑥】取り出したガラスを安全な場所に置く
【手順⑦】新しいガラスにゴムパッキンを巻く
【手順⑧】サッシにガラスを嵌める
【手順⑨】窓枠に戻す

DIYで窓ガラスを直したいという人は、このような手順で行ってください。どのガラスでも同じような手順が必要です。

こちらの動画も同じような手順に沿ってガラスの交換をしていますので、チェックしてみてください。

ただ、細かな仕様が家や建物によって異なりますので注意が必要です。

例えば、窓ガラスを外す際、外れ止めのストッパーが付いていれば、+ドライバーで緩めておく必要があります。

参考)自分で窓ガラスの交換は可能?交換方法や必要な物、注意点について解説

それから、ネジにはカバーがあったり、ネジ穴が深くて確認しにくかったりといったことがあります。

また、ガラスに巻かれていたゴムパッキンのゴムが固まっていて硬い場合は、怪我をしないように丁寧に取り外す必要があります。

それに、ガラスがサッシに固くはめ込まれている場合は、ゴムハンマーなどで軽く叩いて、はめ込みを緩めてから取り外す必要があります。

…この他にも細かな点で注意点がありますので、こちらの記事も合わせて読んでおいてください。

参考)自分で窓ガラスの交換は可能?交換方法や必要な物、注意点について解説

割れた窓ガラスをDIYで修復・補修するための道具と費用

DIYで実施するには次のような道具が必要です。

道具 値段
プラスドライバー 0円~1,000円
敷物(毛布、タオルなど) 0円~2,000円
マスキングテープ 0円~500円
軍手(滑り止めがついているもの) 0円~500円
ゴムパッキン(グレチャンまたはゴムビート) 700円~8,000円
ガラス代 10,000円~70,000円
合計 10,700円~82,000円

DIYが得意な人は持っている物が多いと思います。いずれもホームセンターで購入できます。

合計費用はガラス代によって大きく変わります。

このガラス代ですが、サイズや種類・機能で異なります。

参考までに、サイズが90cm x 90 cm(厚さはガラスによる)のガラスの費用相場をご案内しますね。

ガラスの種類 費用
(90cmX90cm)
透明ガラス 6,000円~9,000円程度
板ガラス 6,000円~9,000円程度
網入りガラス 15,000円~20,000円程度
強化ガラス 20,000円~40,000円程度
複層ガラス 20,000円~40,00円程度
合わせガラス 40,000円~70,000円程度

ガラスのサイズが大きくなれば値段が上がります。

リビングの大きな窓、台所の扉の窓、トイレや浴室の窓などでサイズは違います。

サッシの中にガラスが隠れていますので、ガラスのサイズを測る際は、次のことに注意をしてください。

ガラス採寸時「2つのポイント」
【ポイント①】サッシの内寸を測る
【ポイント②】縦横それぞれ+12mmで計算する

+12mmにする理由は、ガラスのサッシに飲み込まれている部分が、上下・左右6mmずつあるからです。

ただし、網入りガラスの場合は、10mm(上下・左右5mmずつ)で計算してください。

ヒビが入った窓ガラス

ガラスによって厚さが異なりますので、チェック項目に入れておいてくださいね。

以上を踏まえて、窓ガラスが割れたDIYがおすすめな人・おすすめではない人をお伝えします。

割れたガラスの修復・補修のDIYがおすすめな人・おすすめではない人

おすすめな人
・DIYが得意(好き・苦にならない)人で、時間の余裕がある人

このような人はコストをかなり抑えられます。釈迦に説法ですが、とにかく怪我をしないようにご注意くださいね。

おすすめではない人
・手先が不器用な人
・時間をかけたくない人
・DIYが嫌いな人、苦手な人
・仕事や家事、子育で忙しい人好きな人、苦にならない人

こういった人は、無理に自分ではやらずに、業者に依頼するようにしてください。

ケガをしてしまうリスクが常に付きまといますし、作業には相応の時間がかかるからです。

慣れていても半日~1日はかかります。

亀裂は放っておくと割れが大きくなってしまいますので、後回しにせず、予定をしっかりと確保してください。

実は、「最初から業者に依頼しておけば良かった…」という人は意外に多いです。

「面倒だな」「難しそうだな」と思われたらプロに依頼することを検討してくださいね。

割れたガラスで怪我をした場合の対処法

割れたガラスで怪我をした場合の対処法には次の4パターンがあります。

ガラスの怪我への対処法「4パターン」
【パターン①】ガラスが刺さっていたら絞り出して消毒する
【パターン②】破片が深く刺さった場合は、抜かずに病院へ行く
【パターン③】切れて血が出たら、水道で患部を洗い、止血をして包帯を巻く
【パターン④】血が止まらない場合、布で患部を圧迫しつつ、病院へ行く

ガラスの破片が深く刺さってしまっていたり、深く切って血が止まらなかったりした場合は、最寄りの形成外科へ電話してから、訪れるようにしてください。

患部を圧迫する布は、清潔なタオルを使うようにしてくださいね。

お風呂や車、iPhoneのガラスが割れたときの対処法

割れたガラスの種類  対処法
お風呂・浴室 このページの「割れたガラスの掃除の仕方・捨て方」をチェック後、業者に依頼するかDIYをするかを判断
車(自動車) 道路交通法違反なので、割れた箇所を覆い、ディーラーや修理工場、ガラス専門業者などへ連絡
iPhone・スマホ バックアップを取り、応急処置用のカバーで保護した後、修理店へ持ち込むかどうかを検討

浴室のガラス交換費用は、既製品で1.5万円~5万円、オーダー品で2.5万円~10万円です。

参考)浴室の鏡を交換する2つの方法!DIYと業者の費用相場を詳しく解説

車のガラスが割れたままで運転しても、警察に捕まる確率は高くありませんが、車検に通らないことはよくあります。

ドライブしている間にヒビは拡大していき、何かがぶつかると視界が奪われてしまいますので、できるだけ早く対応することをおすすめします。

費用は10~15万円ぐらいです。

iPhoneやスマホを保護するカバーはサランラップ、テープでも代用できます。費用は3,000円~35,000円です。機種によってかなり変わります。

参考)道路交通法「第六十二条」車のフロントガラスは劣化する?寿命はある?

ガラスが割れた時のまとめ

このページのまとめ
・割れた窓ガラスなどは放置しない
・早めに業者に連絡する
・見積もりは数社へ依頼する

ガラスが割れたら放置せず、怪我をしないように注意しながら、清掃してください。

ただし、「自分では手に負えないな」と思ったら、すぐに業者に電話してくださいね。

DIYするには、かなりのスキルと相応の時間が必要ですので、業者への依頼を検討されることをおすすめします。

費用は、ガラスの金額で大きく変わってきます。

中には悪質な業者がいるので、複数に見積もり依頼して、相場の料金と比較して選ぶようにしてくださいね。

お電話1本でスピーディーに解決!ガラスの修理・交換、最短5分で手配!ご相談・お見積りだけでもOK!お気軽にお電話ください。お見積り無料、フリーダイヤル0120-688-672、日本全国対応 365日年中無休 受付時間:24時間 0120-688-672