窓ガラスのヒビを隠す6つの方法!ひび割れの補修をDIYで応急処置

「あれ?ガラスにヒビが入ってるんだけど…。DIYで隠せるかな」「窓のひび割れを補修剤で隠したい。交換するとお金かかるし…。」というあなたへ。

このページでは、ガラスのヒビを隠すDIYの補修法とその費用、業者に依頼した場合の費用についてご案内しています。

自動車のフロントやスマホのガラスのヒビの隠し方についても別途ご案内しています。

窓ガラスや建物のガラスが割れた方はこちら
車のフロントガラスのヒビを隠したい方はこちら
スマホのガラスのヒビを隠したい方こちら

ガラスのヒビをDIYで隠すならこの6つ補修法を試してみて!

窓などのガラスのヒビ(5mm程度)をDIYで隠す方法は6つあり、それぞれメリット・デメリットがあります。

方法 メリット デメリット
セロハンテープ ・購入しやすい
・使い方がイメージしやすい
・水分や汚れに弱い
・耐久性が低い
ガムテープ ・耐久性が高い
・広い範囲のヒビ割れでも隠せる
・補修した後が目立つ
ガラス用補修テープ ・水や直射日光などの天候に強い ・製品の目利きが必要
ガラス用接着剤 ・意外に使いやすい ・失敗しするとやり直しできない
ガラス補修専用パテ ・接着力が強い
・硬化収縮が小さい
・DIY難易度が高い
ガラスフィルム ・ひび割れが目立ちにくくなる ・DIY難易度が高い

5mm程度の狭い範囲のヒビは、こうしたDIYグッズで隠したり、補修したりできます。

ガラス補修の専門グッズは大きめのホームセンターでも種類が少ないので、通販サイトで問い合わせをしながら、購入することをおすすめします。

また、あくまで一時的な応急処置で、いつかはプロに依頼することになるということは、頭の片隅に入れておいていただければと思います。

ここからはそれぞれのグッズのポイントをご案内していきます。

【方法①】セロハンテープを使う(100~500円)

小さなヒビの応急処置用として便利です。

セロハンテープは、コンビニ、100均でも購入ができますし、使い方のイメージが付きやすいですよね。

ただし、耐久性が低いですし、水分や汚れに弱いです。

【方法②】ガムテープを使う(100~500円)

ガラスのヒビ割れの補修には、透明度が高く、強度が強いビニール製のものを使うようにしてください。100均でも取り扱っています。

補修した後が目立ちやすいので、外から見えないような場所にだけ使うようにしてください。

【方法③】補修テープを使う(300~2,000円)

割れたガラス用の補修テープはガムテープよりも水や直射日光などの天候に強いです。

ただし、「剥がれにくい」と書いてあっても、実際は剥がれやすかったりしますし、ガラスの種類によっては剥がれてしまったりするため、アイテム選びの目利きが必要です。

【方法④】接着剤を使う(500~3,000円)

ガラスのひび割れ用の接着剤・補修剤は、ヒビの中に塗りこむだけでOKですので、応急処置に使いやすいです。

先にご案内した3つの方法よりも目立ちにくく耐久性に優れています。

ただし、接着力が強く、失敗するとやり直しできません。それに液体が洋服についた場合には洗濯では落ちないです。

【方法⑤】窓ガラスの補修専用パテを使う(1,000~5,000円)

パテは隙間を埋めるのに使用します。強力な接着力があり、硬化収縮が小さいため、ひび割れに適しています。

ただし、パテは一度固まってしまうとやり直しができませんし、硬化時間が短い(約1分)ので、素早く的確な作業が必要です。

【方法⑥】窓ガラス用のフィルムを使う(1,000~10,000円)

フィルムを使うと、窓ガラスを全体にカバーしてひび割れの補修ができます。目立ちにくく、窓ガラスが割れても飛散防止できます。

ただし、「接着面にホコリが付かないようにする」「気泡や隙間ができないようにする」「作業を短時間で終らせる」などコツがあり、手先の器用さが必要ですし、一人で貼るのは難しいです。

また、「熱割れ」の原因にもなりかねません。

熱割れとは、冷たいガラスコップに急に熱湯を入れると割れるのと同じ原理で起こる自然現象で、太めのヒビがビッと入ります。

熱割れの場合は、保険が適用されるとかなり安く業者に依頼できます。

詳しくは「網入りガラスが割れたけど…熱割れって何?原因は?」をご覧になってみてください。

…以上、6つの方法をご案内してきましたが、ひびを隠すのはあくまでも応急処置で、悪化を防いでくれるわけではありません。

放置した結果、「ガラスが突然割れて、ケガをした」という人もいますので、そうなる前にプロに依頼することをご検討くださいね。

もし完全に割れてしまったら、『ガラスが割れたっ!焦らず「5つの手順に沿って丁寧に対処すればOK』をご覧になってみてください。

ガラスのひび割れは隠さずに業者へ依頼!その5つの理由とは?

窓などのガラスのヒビは、隠すのではなく、業者に修理を依頼することをおすすめします。

その理由は5つあります。

業者に依頼するべき5つの理由
①手間がかからない
②時間がかからない
③コスパが高い
④ケガのリスクが無い
⑤保険で安くなる可能性がある

手間、時間、ケガのリスクを考えると、DIYよりもコスパは高いです。

気になる費用ですが、プロに依頼する場合、一般家庭の窓ガラスでサイズが90cm×90cmでしたら20,000円~35,000円程度が相場です。

ガラスの種類とサイズで異なりますので、詳しくはこちらの「プロへ依頼した場合のガラス交換料金相場」を参考になさってみてください。

「金額が高いなぁ…」と思われるかもしれません。

ですが、先ほども触れたように、ヒビが入った原因が「熱割れ」の場合は、保険が適用されて安くできることがあります。

保険については、こちらの「窓などのガラスが割れた時に使える3種類の保険と適用条件」をご覧になってくださいね。

なお、各業者でガラスリペアのサービス内容は異なりますので、できるだけサービス内容が良いところを選ぶようにしてください。

例えば、ガラスお助け本舗は、3ヶ月の無料アフターフォローをしていますし、支払い方法が多く、深夜や祝祭日も対応しています

電話後、最短5分で手配が完了しますので、一度、連絡をしてみてください。

参考)FIX窓のガラスを他のガラスに交換する

車のフロントガラスのヒビは接着剤・補修剤をホムセンで買えばOK?

走行中、飛び石が飛んできて、フロントガラスにできたヒビは、リペアキット(接着剤・補修剤)で隠すことができます。

ただし、リペアキットはホームセンターでは取り扱っていないことがほとんどですので、車グッズの専門店かネット通販で購入することになります。

こちらはリペアキット(接着剤)を使って、フロントガラスのヒビを修正した方の動画です。

相応の手間と時間がかかりますので、こちらで作業イメージを確認してから、自分でリペアキットを使うかどうかを判断してみてください。

ただし、次のようなケースでは、ディーラーや修理工場、ガラス専門業者などへ連絡して、ヒビの修理をしてください。

業者に依頼するケース
・ヒビの範囲が広い(500円玉以上)
・3層ガラスの車内側まで割れている場合
・ヒビが端部まである場合
・ガラスエッジから20㎝以内のヒビ

この場合のひび割れは素人では隠せませんので、プロに依頼することになります。

費用は10~15万円ぐらいと、相応の費用がかかりますが、道路交通法違反ですし、車を走らせている際に突然危険な割れ方をしてしまうことがありますので、いつかは決断することになります。

スマホのガラスのヒビを隠す・補修する方法

スマホの画面割れは、ガラスフィルムの装着で隠すことができます。ガラスフィルムは家電量販店やホームセンター、100均などで購入できます。

こちらの動画でガラスフィルムの貼り方の作業イメージを確認できます。

画面の割れをごまかす程度ですむ場合は、このような方法で応急処置してください。

ガラスフィルムが割れた場合は、張り直せば大丈夫です。

ただし、画面が激しく損傷した場合は、データーのバックアップを行ってから、修理業者や携帯ショップへ相談するようにしてくださいね。

参考)車、iPhoneのガラスが割れたときの対処法

ガラスのヒビを隠す方法についてのまとめ

このページのまとめ
・ガラスのヒビ割れを隠す方法は6つある
・ただし応急処置なのでいつかはプロに依頼する
・フロントガラスやスマホの場合はケースバイケース

家の窓ガラスなどに入ったヒビ割れが、セロハンテープなどで簡単に隠すことができる程度の狭さ・小ささであればDIYできます。

ですが、そうでないなら業者に依頼することをおすすめします。

太めの線がビッと入った熱割れの場合は、保険が効けば補修費を安くできますので、確認してみてくださいね。

車のフロントガラスやスマホの場合は、ケースバイケースで対応してください。

お電話1本でスピーディーに解決!ガラスの修理・交換、最短5分で手配!ご相談・お見積りだけでもOK!お気軽にお電話ください。お見積り無料、フリーダイヤル0120-688-672、日本全国対応 365日年中無休 受付時間:24時間 0120-688-672